Life&Marketing

自分らしく年収1000万を目指す女性のためのコンサル

サービスを提供しながらクオリティ オブ ライフを上げる働き方を作る

『なぜ、長谷は遊び回ってるのか?』
起業する上で僕がある時期から超大切にしてる
マインドセットとして


・お客さんにサービスを提供しながら
・自分のクオリティオブライフを上げていく
と言うのがあります


クオリティオブライフ
頭文字をとって『Q.O.L』と言う風に
略されたりするんだけど、 要は


生活の質、人生の幸福度を上げる
ライフスタイルを送る


って事で『本人が幸せである事』 が指標になる


と言うのも、僕自身は20代の頃は
会社員としての業績や評価を上げる為に


自分の人生を犠牲にして働いてきて
長時間労働や体調崩しても
それこそ、大切な人のお通夜の翌日でも


『お金を稼ぐ為に働き続けるべき』


弱音を吐くなんて、甘えでしかないし
上を目指すなら、 人の倍以上やるのが当たり前


そのくらいやって、ようやく
産まれも環境も底辺のお前は
ようやく人並みの生活が出来る


くらいのマインドで働いてました😊


令和の今となっては、 笑っちゃうような
1人ブラック企業マインドなんだけど🤗


当時の僕や、同じような環境から
這い上がろうとしてた人たちは


少なからずとも、そう言うマインドで
仕事してたような気がするし


とにかく
毎日イライラとギスギスとしながら
生きていく為に必死だったと思います


で、30代中盤に起業してからも
しばらくは割とそう言うマインドで


ぶっ倒れるまで働いて、 神経尖らせ
すり減らして生きることこそが美徳である
みたいに思ってたんですよね😂

 

だから、常に講座とコンサルとイベントと
って全国を這い回って、 人に会って売って


教えて、やらせて、 成果も出て
また次の企画を走らせて


必死に『まわし続ける』という事をやって


ある程度お金も稼いだし
3~4年もすると、
手元にも残るようになって、ふと気づくと


『自分が、何のために働いてるのか?』
全く意味が分からなくなったんですよね😌


下手したら、税金を払う為に働いてる
くらいの感じでした


んでね、冒頭の話
・お客さんにサービスを提供ながら
・自分のクオリティオブライフを上げる


ビジネスの性質的にも、 僕がやってるのは
お客さんの成長や変化をサポートする仕事で


『君達も僕を真似してくれ😪』


とは言わなくても、どこかで必ず
誰かの見本や影響元になる仕事でもあって


働けば働くほど 『苦しくなる』
と言うのは、絶対に間違ってて


ちゃんと良い仕事をしていくと


『人生の質が上がっていく』
という道を示さないといけない


じゃないと、この世界に苦しい働き方を
良しとする文化が残り続けるだけになる


そう言う観点から、僕は仕事をシンプルに


働く時間を減らしながらも結果を出し
場所にとらわれず、 好きな生き方が選べる


そこに正面から向き合おう🤗✨
と言う風にしてる訳です


なので、『コイツいつも遊んでるなー』
ってインスタ見てて思う人も居ると思うけど


僕は僕なりに数えきれないくらいの
失敗や、経験、テストを繰り返して


自分の人生をすり減らす働き方ではなく


遊び回ってても成り立つ仕組みを
作っていく事で


『クオリティオブライフ』
ちゃんと実践しながら次の世代に渡せる
モデルを作っていく


そう言う風に 「意図して行動してる』


と言うのは理解してもらえると
嬉しいなと思うのです😊✨

 

『起業初期向け』まずは10万〜100万稼ぐ4つのステップ

最近、 起業したけど、 まだ全然稼げてない
って人が増えてきてる気がするので


起業初期の人がやるべき
最初の10万~100万くらいまでの基本的な道のり
って言うのをちょっと書いておこうと思う


もちろんマインドも大切なんだけど
そもそも『やるべき事』 が分かってない
場合が多いので、あえてマインド無しで
伝えるとしたら


『起業初期の人が稼げないのは
売れるまでの流れが作れてないから』
と言うのが、大きな原因です✨


勘違いしてる起業初期の人は多いんだけど
まず、今の時代のビジネスには


インフルエンサー型・サービス提供型
って言う2種類のタイプがあって
分かりやすく説明すると


インフルエンサー型のタイプは
YouTubeやインスタの企業案件なんかの
広告収入で稼ぐモデルなので


認知される事やフォロワー数を増やしていく事が
最優先になるけど


サービス提供型の場合はフォロワー数より
商品サービスに申し込んでくれる


『顧客』が増える/リピートする仕組み
って言うのを作る方が大切な訳です😊✨


なので極端な話で言うと
SNSのフォロワーや知名度が少なくても


『売れる流れ』を作れているから
めちゃくちゃ稼いでるってのはザラにあるし


そこを勘違いして、とにかく数だけ
フォロワーを増やすノウハウを使って


SNSフォロワーが何万人いても
全然かせげてない人もいる訳です😌✨


(フォロワーさんとの関係性を作れてる場合は
やり方覚えたら収入上げれるけどね)


じゃあ、サービス提供者は
どういう風に、収入を上げていけば良いのか?


意外とやる事はシンプルで、、


『起業初期から、 最初の10万~100万を
稼ぐための4つのステップ』
1.自分の肩書きを決める
2.商品サービスを企画する
3.集客からセールスまでの流れを作る
4.サービス内容(コンテンツ)の充実


たったコレだけ


やる事は本当にシンプルです😊✨


けど、コレにちゃんと取り組むと
商品サービスが売れて、 稼げるようになるし


ちゃんと実践できれば1000万~3000万を
超える事も割と簡単なことです✨


と言っても、その簡単なことって言うのが
ちゃんと出来てない人が多くて😌✨


『売り上げまでの流れが作れてない・・・』
どうして良いか分からない


『集客をなんとかしなきゃ』
みたいになっちゃうケースが
多いのかな?って感じです


そもそも、売り上げって
客数×単価×リピートなので


自分の肩書きで方向性を作って
中、高単価でも売れるサービスを企画して


少人数でも成約するセールスの流れを組み
最後に集客を考える


ってだけで、充分に売り上げは立つ
(これ、めちゃくちゃ重要です)


その上で、サービス提供の質を上げて
満足してくれるお客さんが増えれば


リピート率も上がっていくので
収入にも集客にも悩む必要もなくなる😊✨


そう言うビジネスの作り方を
ちゃんと理解しておくようにしたら


最初の10万~100万は割と簡単に
達成することができますよ

 

行動が続くモチベーションは2つの軸を使い分ける

『起業活動のモチベーションは何ですか?』
という質問を受ける機会があって
それぞれの状況ってあると思うんだけど


僕自身が10年やってきて思うのと
色々な上手く行ってる人達を見てきて思うのは


2軸のモチベーションがある方が良いな
って言うのが結論です😊✨


1つは、マイナスを解消するモチベーション
もう1つは、創造的なモチベーション


この両軸のモチベーションを
上手く使う事が、 行動が尽きない人になる
大切なポイントな訳です


『マイナスを解消するモチベーション』


って言うのは、今の自分にとって
『足りていない』ものを解決するモチベーションで


例えば、お金、 人気、 地位、 自立したい、
時間が欲しい、自信を持ちたい、愛されたい


『足りてない』 『マイナス』 を解消するために
行動しよう!と思えるモチベーション


・経済的に依存してるから、 自立したい
・忙しくて苦しいから、時間に余裕を持ちたい
・自信が無いから、 自信が持てるようになりたい


ほったらかしてると『損』をする
行動しないとマズい!って思えるので


マイナスを解消するモチベーション
って『一時的には』力強い行動力を生み出す


感情的な結び付きとしては
危険の回避や、苦痛、不満、怒り
憤り、恥や罪悪感、誰かを見返したい


という、ある意味、ネガティブな感情と
結びついてるので、 そりゃあ、 強い😤✨


ただ、マイナスの解消だけをモチベーションに
しちゃってると


短期的に頑張って
ある程度気が済んだら、燃え尽きたり
嘘みたいにやる気が無くなる


不満の解消されると終わるのよ😌✨


これが、短期間で消えていく起業家さんの
モチベーション面での原因✨


『マイナスの解消を目標にする限界』


とか、偉そうに言ってるけど、僕自身も
『お金を目標』にしてた時は、


ある程度お金を稼いだら
何をモチベーションにして良いか
分からなくなった時期があったので😆


最初はマイナスの解消をモチベーションに
ある程度やって満足したけど
ここから先、 何を目指せば良いか?


って思ってる人、ふわふわしてる人には
ここをちゃんと理解しておくと良い


そこで、モチベーションの2つ目の軸


『創造的なモチベーション』
って言うのが、大切になってきて


自分の人生と関わる人達の人生を
これからも、よりよく進めていこうって思うなら


ネガティブの解消は、早めに終わらせて😀✨


『足りてない、不満足』を
モチベーションの源泉にするのではなく


『幸せ、満たされてる』 状態をベースに
人生を面白く、楽しく、 世界に幸せを広げる
と言う意識をモチベーションにしていく


好奇心の探求でも、 人と楽しむでも
好きを追求するでも、行動範囲を広げるでも
あえて、部活みたいにストイックにやるでも


なんでも良いんだけど
『自分を飽きさせない』
って大事な事で


創造的に選択や遊びを創り出したり
もちろん、全て自分発信じゃなくても良いし
そう言う人に乗っかって
一緒に創って行っても良いんだけど


続けていくなら創造的なモチベーションに
切り替えていく事が大切😊✨


起業してるけど
何をモチベーションに行動すれば良いか?
って言うので悩む時期は


短期的には、マイナスの解消
長期的には、創造的なモチベーション


どちらが、良い、悪いはないので
この2つの軸のモチベーションの違いを
使い分けながら進んでいく
と言うのがオススメです😊✨


あなたは今どっちの軸の
モチベーションで行動してますか?

 

集客したいけど何から発信すれば良いか分からない人は、日常の発信から取り組んでみる

【発信が止まってる人に伝えたいこと】
コンサルやってるとよく
『最近、発信出来なくて』 みたいな悩みを
聞くことがあって


ちょうど良いタイミングで僕も
『何を書こうかな?』 って思ってたので便乗して😆


『発信が出来ない、 色々考えて手が止まる』
って事についてのヒントを書いておくと


まず、大前提として
『集客用の発信』 と 『日常の発信』
ってちょっと違ってて
それぞれに、異なった目的がある


『集客用の発信』の目的は
告知/プロモーションなので、基本的には、
イベントやサービスの認知を広めながら


『集客』をして行くことが発信の目的になる


そうなると必然的に書くことは絞られてきて
ざっくり言うと、


・サービスの内容
・なぜ必要なのか? (必要性)
・どんな人に来てもらいたいのか?
・ベネフィット(得られるもの)
・サービスに込められた想い
・他のサービスとの違い


みたいなことを、 訴求するポイントを
変えながら締め切りまで
繰り返し発信していくって言うのでOK😊✨


と言う風に『集客用の発信』 って
目的に対してやることが分かりやすいんだけど


『日常の発信』つまり、特にイベントとか
無いんだけどなー🙂✨


みたいな時に、 発信に行き詰まる人もおおくて


そう言う人が普段から発信が出来るようになるには
『ある程度発信をパターン化しておく』
と言うのが割とオススメ😊✨


・役に立つ事を書く
・共感できる事を書く
・一歩踏み出す勇気を与える事を書く
・悩んでる人が気持ちを楽にする事を書く
・日常にあった事を書く


だいたい5パターンくらいあれば
毎日、発信してもネタが尽きないようになる


でね、発信のやり方が分かったら
もうひとつ大切な事があって


『なぜ、普段から発信しておいた方が良いのか?』
って言う日常発信の目的とメリットなんだけど
ここをちゃんと理解しておいた方が良い😊✨


まず、普段から発信をする目的は
自分の人柄や考え方を知ってもらいながら
信頼残高を貯めておく事が出来るから
と言うのが大きいと思う


集客する時だけ『いきなり』 発信しても
信頼残高が溜まってないと
集客、プロモーションも上手くいかない😊✨


そのため、普段から関係性を作っておくのが
日常の発信なわけです


さらに、普段から発信してると
集客した時に集まってくるお客さんは
自分の人柄や考え方を知ってくれてるから


価値観が合うお客さんが集まるようになって
一言で言うと、 ビジネスも楽になる😊✨


それから
発信を続けていくと
投稿した内容がアーカイブ化されていくので
新規の人にもブランディングが出来て


起業を続けていけばいくほど
集客もセールスも 『楽』 になっていくので


将来的に労力を下げながら収入アップする
と言う『立場』を作ることが出来る


だから、普段から 『日常の発信』を続けて
信頼をコツコツと積み上げながら


売る時は『集客用の発信』 で積み上がった
信頼と関係性を使って収入に変えていく


と言う流れが作れると起業は楽になる😊✨


『いや、そんなん分かってるけどさ😊』
発信できないんだけど🙂


って人はね
・発信のハードルを上げすぎてる
・考えすぎてタイミングを逃してる
ってケースがあるので


『ちゃんと、完璧に』やろうとせず
思いついた事でも良いので軽く発信する


考えすぎると発信出来なくなるから
考えすぎてタイミング逃す前に
『すぐ投稿ボタン押しちゃう』


って言うくらいの軽いノリと勢いと
思いつきで発信しながら
徐々に日常の発信を『習慣化』していくと
よいんじゃ無いかな?


行動出来ない、 停滞してる時は
難しく考えるより、 やっちゃ😂
みたいなマインドが割と大切😊✨

 

SNS集客が上手く行く人が意識してること

インスタやSNSでの集客が上手い人には
『意識の向け方』 ってあって


ものすごー――くシンプルな事なんだけど
起業してる人、 集客中で発信してる人は
絶対に意識してほしい😊✨


イベントでも、 講座、レッスンでも
なんでも良いんだけど


集まるお客さんには 『3つのタイプ』がいて
『誰に向けて発信するのか?』
によって
『集客のしやすさ』が変わる


集客におけるお客さんの3つのタイプとは


1. 前のめりで申し込む人
12.発信で集まる人
3.絶対に申し込まない人


と言う3つのタイプがいて
もちろん、企画内容によって、同じ人でも
この企画は前のめりだけど、 別の企画には
申し込まないとかもあるけどね😊✨


ただ、集客を伸ばしたいなら
絶対に、上記の3タイプを理解して
『発信の優先順位』 を守らないといけない


と言うのも、集客が下手な人や
なんか上手く行っていない時は


3つのタイプのうちの
『3.絶対に申し込まない人』に向けて
一生懸命に発信をしてるケースが多くて


申し込まない人を 『なんとか説得する』
発信に知らず知らずのうちになってる
ケースがほとんど😊✨


コレをやってる限り
『絶対に集客は上手くいかない』


では、集客が上手い人は
誰に向けて、発信をしてるのか?


わざわざ、説得しなくても
前のめりに『申し込みます!』と即答してくれる
『1.前のめりで申し込む人』
に意識を向けて発信をする


集客しづらい人に向けて
発信するのではなく、 『今すぐ申し込みたい人』
『今すぐ、行動してくれる人』 をターゲットにする


その人達に刺さるように発信をするから
当然、申し込みもすぐに入るし
熱量高い最初の盛り上がりが生まれる


そうやって、熱量が高い
『1.前のめりで申し込む人』 を集めてから
その盛り上がりや熱量、期待感の高まりを


次に『2.発信で集まる人』 に伝えていく (超重要)


これにはテクニックはいくらでもあって
代表的なので言うと


・早速お申し込みいただいてます
・続々とお申し込みいただいてます
・すでにお申し込みいただいた方は (参加理由)
ライブ配信から申し込み入ったんですけど(参加を決めた場)


みたいに、集客状況を 『実況中継』
することで、気になってるけど動いていない
人に向けて、アプローチをしていき


締め切り、 カウント、 ベネフィット、 特典で
プッシュしていく😊✨


そうやって、
『1.前のめりで申し込む人』 『2.発信で集まる人』


必ず、この順番でアプローチをしていくようにする
これが『集客が上手い人』 がやってること


これこそが、どの業種でも通用する
『集客の最も大切なノウハウ』で


集客が上手く行ってない😌
って人は、必ずここが間違ってて


大抵の場合は
『3.絶対に申し込まない人』
をどうやって説得するか?


みたいな 『無理な事』 にエネルギーを
使って方向性を見失ってしまってる


起業してる人、 集客してる人は
もう一度自分が


『3.絶対に申し込まない人』
に向けた苦しい発信になってないか?


3タイプのお客さんの優先順位を意識した
発信になってるか?


この部分の手順を変えるだけでも
集客が上手くいくし、 苦しくなくなるので


必ず、伝える人の『順番』を
間違えないようにしてくださいね😊✨


集客の労力が根底から変わってきますよー!